ピアノのしっぽ3

大人になってから習い始めたピアノに夢中です♪ あと、いろいろ治療中・・。 keyword→ピアノ/SLE、抗リン脂質抗体症候群、自己炎症疾患疑い、IgA腎症、脊椎関節炎、線維筋痛症/ビーズ装飾作家/デグー(ペット)/医療クラーク/ 3+→ https://noly-piano.hatenablog.jp/

レッスンノート(178回)6月 23日

 

ここしばらく病気(免疫疾患)からくる腹痛で倒れてましたが、おととい主治医の所で点滴してもらって、今日は何とか復活。

 

約10日間くらい倒れてたので、練習はほとんど出来ていない・・

なので、午前中は直前集中練習!

ヘルニアで長く座れないから、他のことをしては練習して、と。

 

前からあまり変わらない状態でレッスンに行ってしまったけど、体調考えれば、レッスン行けるだけでありがたいかな。

 

 

〜レッスンノート(178回)6月 23日〜

 

スカルラッティ ソナタ L457/K132(8回目)

ページをめくらなくてもいいように、楽譜をコピーして画用紙に貼りつけて持っていった。

見やすかったけど、先生の書き込みがコピーで薄れて見えにくくなってたので、後で写しておかないと。

 

まずは通して弾く。

今日は調の確認。どこでどの調になるか。練習するときにも出てくる調の音階を弾いてみると、黒鍵を弾くところがわかって弾きやすくのるとのこと。

 

今後の課題としては、片手を暗譜で弾く。その後に両手を暗譜で弾く。どれかの声部を歌いながら弾く。

 

何となく通しては弾けるようになったんだけど、なんか美しくないんだよなぁ。

次回レッスンまでに、うまく整えられるといいけど。

 

 

♪ モシュコフスキー 20の練習曲 第5曲(3回目/終了)

 

この曲は完璧練習不足でした。

もっとしっかり練習して、早くなくてもサラッと弾けることが目標だったんだけど。

ま、倒れちゃったものはしょうがない。

通して弾いた後、後半、拍が左右で合うように少し練習。

最後に後半のみ通して弾いて終了。

最後の演奏もつまづいたり散々だった。レッスンは完了したけど、家でもう少し弾いておこ。

何となく、気持ちの問題。。

 


♪バッハ フランス組曲第2番 アルマンド(2回目)

 

これもあまり練習はしてないので、まずは後半を片手ずつ。

この曲も調がうつりかわるので、先生が調を書き込んでいく。

全体的には3声だけど、部分的に4声になってる。

4声弾くのは初めて。

やっぱり基本は、2声とか3声ずつ抜き出して練習したり、さらにどれかの声部を歌いながら弾いたり。

苦手だけど、負荷があってこそ覚えるんだろうから、地道に頑張ろ。

 

 

今年は発表会は参加しない事にした。

やっぱりヘルニアで療養中の身なので、無理は出来ないし。

息子の最後の発表会でもあるので、見る方に徹しようと思います。