ピアノのしっぽ3

大人になってから習い始めたピアノに夢中です♪ あと、いろいろ治療中・・。 keyword→ピアノ/SLE、抗リン脂質抗体症候群、自己炎症疾患疑い、IgA腎症、脊椎関節炎、線維筋痛症/ビーズ装飾作家/デグー(ペット)/医療クラーク/ 3+→ https://noly-piano.hatenablog.jp/

レッスンノート(179回)7月 7日

昨日は朝から雨のせいか、なんだか体調が優れない1日でした。今日も引き続き雨。体に熱がこもるようで怠い。横になるとうっかり寝込んでしまいそう・・

 

ピアノの練習は、体調崩して全く出来ない日が続いて、復旧して急いで猛練習して、また体調崩して弾けなくて、のリピート。

今回も練習したようなしてないような、何かスッキリしない気持ちでレッスンへ。

 

 

レッスンノート(179回)7月 7日

 

スカルラッティ ソナタ L457/K132(8回目)

だいぶ仕上がってきた。まずは全部通して演奏。

テンポも、目標テンポに達成。

数カ所、細かいところをチェック、弾き方を確認。

 

次回レッスンで録音しましょう、と先生。

もともとは、22日の発表会目指して練習していた曲。でもヘルニアで発表会どころではなくなって、参加は断念。

せっかくここまで練習してきたので、最後に発表するつもりで弾いてみましょう、とのこと。

 

緊張するなぁ。

ステージはもちろん、録音、録画でもめちゃくちゃ緊張するタイプ。

緊張すると実力半分出せるか出さないかくらいまでガタガタになるので、それを見越してしっかり仕上げていかないと。

 

 

♪バッハ フランス組曲第2番 アルマンド(2回目)

 

後半、両手で弾く練習を始めたところ。

なので後半はかなりたどたどしいけど、とりあえず全部通して弾いて見てもらう。

 

その後、声部ごとの練習。特にスラーのついているところ、ついてないところを意識して。

私が1番上の声部、先生が左手。

次に、私が右手のもう一つの声部、先生が左手。

 

先生の左手を聴きつつ、自分の出す音に集中。ちょっと集中切れるとすぐに迷子・・

バッハは手に馴染むまではホントしんどい。

 

でも聴いていて飽きない好みの曲なので、弾けるようになったら、中毒みたいに弾き続けるんだろうな、と今から予想出来る。

中毒目指して、練習頑張らないと!

 

レッスンの最後に、どんなピアニストの演奏好みかと言う話になって。

グールドは好きだけど、独特なので、自分が練習する曲の曲想得るときはあまり聴かないようにしている。本当に好きなんだけどね。中途半端に演奏が引っ張られるので。

Spotifyで聴ける中では、シフとかペライア

どちらも本当に美しい響き。

 

CDだともっといろいろな演奏あるけど、最近、CDセットするのが億劫で全然聴かなくなったかも。

 

たまにはCDも取り出して聴いてみようかな。

 

 

 

⭐︎ロイ散歩⭐︎

お気に入りの窓際にて。

エアープランツ、じゃま!の図。

f:id:noly-piano:20210708074213j:image