ピアノのしっぽ3

大人になってから習い始めたピアノに夢中です♪ あと、いろいろ治療中・・。 keyword→ピアノ/SLE、抗リン脂質抗体症候群、自己炎症疾患疑い、IgA腎症、脊椎関節炎、線維筋痛症/ビーズ装飾作家/デグー(ペット)/医療クラーク/ 3+→ https://noly-piano.hatenablog.jp/

レッスンノート(183回)9月 15日

昨日から倦怠感ひどくなってきて、今日は午前中はほとんど布団の中だった。

朝のステロイドとか効いたのか、今は少し落ち着いた。

まあ、周期的な体調不良(※)だから落ち着くまでじっと我慢。

(※) 自己炎症疾患の症状

 

という事で、今日はピアノをまだ弾けてない。もう少し休んだら、少し練習しよ。

 

そして、布団の中で、先週のレッスンのメモも忘れないうちに書いておかないと。

 

 

レッスンノート(183回)9月  15日

 

♪バッハ フランス組曲第2番 アルマンド(6回目/終了)

 

何とか通して弾いてみる。

ミスもあるし、まだ聴けるような演奏ではないけど、レッスンで学ぶべきことは一通り学んで、後は弾きこんで仕上げていく、という感じ。

 

なので、この曲は今回で終了。

弾き始めは頭がごちゃごちゃになって、しんどかったけど、今は楽しくでずっと弾いていたくなる。

バッハは、弾けるまでが大変だけど、弾けるようになると中毒性があると思う。

 

レッスンは終了したけど、更に練習してそのうち録音したいな。

 


♪バッハ フランス組曲第2番 クーラント(初回)

 

次の曲。

1ページ目を片手ずつ弾いて、この後、全体的に運指や練習方法を教わる。

1ページ目はそれ程複雑ではないから何とかなりそう。

問題は2ページ目。(アルマンドの時も同じ事言ってたな。デジャヴ。)

弾けるかなぁ。

先生とYouTubeでプロの演奏で確認したけど、聴く分にはきれいでいいが、楽譜見るとため息が出る。

 

アルマンドも何とか弾けるようになった訳だし、クーラントも丁寧に練習して絶対弾いてやる!


スカルラッティ ソナタ L475/K519(4回目)

 

何となーく両手では弾けるようになったけど、まだまだぎこちなくて、美しくない。。

 

部分的に取り出して、構造、仕組みを理解する事で、より弾きやすくなるとのこと。

特に終止になっている場所は意識するように。

 

トリルもどうしてもうまく入れられなくて、そのせいで全体の雰囲気を壊してるところがあったが、無理に入れなくてもいいのでは?と。

確かに、美しくするためのトリルを入れる事で、(技術が足りないばかりに)美しくならないのなら元も子もない。

とりあえず、そこのトリルは抜いて練習して、合わせてトリル入れる部分練習もしておく。

トリルなしで仕上げて、もし余裕があればトリルを入れる、という方向に。

来月中には仕上げられるといいな。

 

そうすると次の曲考えないと。

そろそろメインのベトソナやろうかな。

5番か25番。

全楽章やるから、また長い長い練習期間になるな。

 

 

先月下旬から、オンライン家庭教師をやろうと思い、いろいろ動いているが、3社登録となり、そのうち2社から早速案件頂いて、指導可能とお返事して、あとは、他にも数人ピックアップしている中で、向こうのご家族から選ばれれば指導スタートとの事。

 

時給は低い所で1,500円〜。あとは2,000円程度。(中学生の場合)

家庭教師の経験はあるけど、大学生時代でブランクもあるから、時給はこんな感じで妥当かな。

オンラインで教えるの初めてだけど、指導開始前に研修もあるから、そこで何とか感覚つかも。 

 

家庭教師は17時〜20時に入れていくことになるから、

午前中、家事、ビーズ作品制作、

午後、予習、プログラミング、自分の勉強、家庭教師

という日課になるから。

夕方から仕事だと、日中あくのが嬉しい。

 

忙しくはなるけど、性格的に暇よりは毎日楽しいかも。

 

 

⭐︎⭐︎ロイさんぽ⭐︎⭐︎

今日も元気いっぱいのロイさん。

f:id:noly-piano:20210919140806j:image