ピアノのしっぽ3

大人になってから習い始めたピアノに夢中です♪ あと、いろいろ治療中・・。 keyword→ピアノ/SLE、抗リン脂質抗体症候群、自己炎症疾患疑い、IgA腎症、脊椎関節炎、線維筋痛症/ビーズ装飾作家/デグー(ペット)/医療クラーク/ 3+→ https://noly-piano.hatenablog.jp/

レッスンノート(202回)2022年6月 29日

レッスンノート(202回)2022年6月 29日

 

先週体調不良でレッスンお休みして、発表会前の貴重なレッスン失ったーと凹んでたら、、

 

先生から、明日の枠が空いてるのでレッスン宜しかったらどうぞ、と連絡!

体調万全でもなかったけど、行きます!と即答。

 

ベートーヴェン ピアノソナタ第25番第2楽章(6回目)

 

まだ暗譜出来てない。

とりあえず見ながら通して弾く。

何となくは弾けるけど、ここからが難しい。

 

主題と中間部、最後にもう一度主題、コーダ、と左の刻みがガラッと変わる。

8分音符だったり16分音符だったり。

その切り替わりでリズムやテンポが狂ってしまう。

 

その辺は家でもメトロノーム使って、正確に捉える練習をするといいかもとのこと。

 

コーダは、急に左手が16分音符になるので、最後の盛り上がりという気持ちも追い風になり、知らないうちにテンポアップしてる、と。

そこもメトロノームでテンポを確認。

 

とにかく左右の音のバランスが大切な曲なんだが、左の方が断然音数多いから自然に大きくなってしまうし、かといって、右も静かな曲だからそこまで出せないし。

 

ピアノ、ピアニッシモ弾くのがこんなに疲れるとは知らなかった。

 

フォルテの曲弾くよりしんどいかも。

 

あと、今回は曲を通してペダルを踏む。

これまでペダル使う曲ってあまりやってこなかったから、ちょっと苦手意識ある。

面倒なペダリングでもないので、なんとかなると信じて、練習頑張ります。

 

発表会まであと2レッスン。

来週のレッスンまでには暗譜もある程度仕上げていきたい。

 


♪連弾 田中カレン Rose(初回、終了)

 

今回から連弾スタート!

前から連弾をしっかりやってみたくて、清塚信也さんの連弾をテレビで見たのに触発されて、先生にお願いして、今年は連弾も取り入れてもらった。

 

まずはものすごく簡単なのから。

簡単と言っても、合わせる、というのに慣れてないから、一人では弾けてたのに、合わせた瞬間うまく弾けなくなったり。

 

この曲は、かなり短くて、私のパートもシンプル。

(実は連弾やるって、先生に次々面倒なパートを弾かせる、という事でもあるんだが・・)

 

さっそく合わせてみる。

一人で弾いてた時は、そんなに感動するような曲ではなかったが、合わせたらちょっと鳥羽!

二人の音がぴっと揃った時、なんとも言えぬ感覚。

楽しい、楽しい、連発してました。

 

♪連弾 A.レッシュホルン ワルツ(初回)

最初の曲は、右手だけでしたが、こちらは両手。

まだまだ簡単な曲。

でも、合わせた瞬間、

なにこれ、めっちゃカッコいいんだけど!!

すごく迫力ある曲でした。

 

レッスン時間終了のため、この曲のレッスンは来週ももう少し。

 

もう一つ頂いてる楽譜は、ブラームスのワルツ。

急に難しい。。

先生の方で、もう少し弾きやすい連弾曲探しておきます、とこことだった。

 

先生のとこでは10年くらいお世話になってるから、付き合いが長いこともあって、連弾もリラックスして楽しめてるのかもしれない。

 

来年の発表会は、先生さえよければ、連弾って選択肢もありかもなぁ。