ピアノのしっぽ3

大人になってから習い始めたピアノに夢中です♪ あと、いろいろ治療中・・。 keyword→ピアノ/SLE、抗リン脂質抗体症候群、自己炎症疾患疑い、IgA腎症、脊椎関節炎、線維筋痛症/ビーズ装飾作家/デグー(ペット)/医療クラーク/ 3+→ https://noly-piano.hatenablog.jp/

レッスンノート(167回)10月15日& オープンピアノ

こんばんは。

今日は市内のホールで開催されるオープンピアノのいうのに申し込んでいたので、ホールでピアノを弾いてきました。

大ホールのステージに、ファツィオリとヤマハのピアノが並べられていて、1時間一人で弾きまくって堪能して参りました!

 

こういう時レパートリーが豊富だったらいいのに、と思いますが、何とか通して弾ける4曲を練習がてら弾いてきました。

フランス組曲第3番ジー

ベートーヴェン ピアノソナタ第9番 第2楽章

○ 同 第3楽章

スクリャービン    プレリュード op.11-10

 

1時間CDを取りっぱなしにしてもらえるので、それもお願いしておきました。

 

さすがに1時間思い切り弾いて、帰る頃は腕が重かったです。

 

前にも参加した時に、ヤマハの方が私としては好みなのかなぁと感じたが、今日は断然ファツィオリだった。

調律とかも関係するのかなぁ。

 

普段の練習は地味だけど、こういう楽しみの時のために、毎日の練習も頑張ろう、と思いました。

 

 

時は数日遡って、先週のレッスンの記録。

レッスンノート(167回)~10月15日

 

♪ モシュコフスキー 20の練習曲 第1曲(初回)

 

ツェルニー40番は残すところあと数曲だったが、今の私にはちょっと荷が重く感じて、しばらく別の練習曲やって、その後に戻る事にした。

 

ということで、初モシュコ。

 

一曲目だし、かなりシンプルなんだけど、曲としてきれいに弾こうとすると結構大変。

とりあえず後半少し残して練習していったので、そこまで弾いて、その後は大まかに練習方法を確認。

 

次までにはもう少し滑らかな曲として演奏出来るようにしたい⭐️

 

 

♪ プレリュード op.11-10(スクリャービン    )(3回目)

 

和音が独特で、なかなか暗譜出来ない。そんなに速い曲じゃないから、楽譜見ながらでもいいんだろうけど、もちろん見やすい楽譜じゃないから、結局つっかかってしまう。

はぁ、何とか大まかにでも暗譜しよ。

 

そういう弾きにくさも踏まえて、普段どんな感じに練習したらいいか教わった。

 

スクリャービン はもう一曲そんなに難易度が高くないのをやろうと思うが、そろそろ次の曲も譜読み始めたいところ。

とりあえず11-9を予定してるが、プレリュード はたくさんあるので、もう少し探索してみようかな。

 

明日からまた仕事。

仕事も慣れてはきたけど、患者、ドクター、他職種相手に本当にいろんなことが起こる。

まあ相手が人間、そしてその命なんだから、流れ作業なんてあり得なくて、常にケースバイケース。

正直しんどい時もあるけど、今は目の前の事に集中して頑張ろ。