ピアノのしっぽ3

大人になってから習い始めたピアノに夢中です♪ あと、いろいろ治療中・・。 keyword→ピアノ/SLE、抗リン脂質抗体症候群、自己炎症疾患疑い、IgA腎症、脊椎関節炎、線維筋痛症/ビーズ装飾作家/デグー(ペット)/医療クラーク/ 3+→ https://noly-piano.hatenablog.jp/

座り方の模索

今の仕事、医療クラークは、配属によってもかなり仕事のスタイルが異なる。

私の場合は、週の半分くらい窓口で、PCに予約や検査、薬、バイタルを入力したり、紹介状を患者さんに渡したり、各種問い合わせに答えたり、院外からの紹介状確認して予約とったり、外線、内線対応して、さらに合間に書類書いて病名登録して、他諸々・・。そう言うのが一度にわーっと来るから、常に並行して何件か対応。瞬時に優先順位判断して、とにかく早く正確にこなしていく。

 

座ったら立ち上がったりの繰り返しなので、さすがに窓口業務きつくて、ヘルニアになってからは人手が間に合ってる時は、別室で退院サマリーを書く業務にあたっている。

 

退院した患者さんの入院の目的、既往症、検査内容、入院中の経過、病名、手術などを、電子カルテを読み込みながら作成していく。

 

もともとこう言う没頭系の仕事は好きだが、ヘルニアになってからは集中して座りっぱなしの仕事も辛い。

すぐに痺れが出てきて、立ち上がって少しほぐしたり部屋を歩いたりして、の繰り返しでなかなか集中できない。

 

でも世の中ヘルニアで仕事している方はたくさんいるはずで、何かいい座り方がないか調べてみた。

 

背中を猫背っぽく曲げてしまうのは良くないみたいで、骨盤の上にまっすぐ背骨が乗るようなイメージらしい。

あとは同じ姿勢のままがよくないので、40分くらいに一度は立ち上がって身体を動かす。

 

早速やってみたけど、確かに背骨への負荷は減少してるかもしてないが、普段使わない筋肉が疲労してきた。整形の先生にも腹筋を中心に筋肉つけるように言われてるが、しっかり筋肉つけたら正しい姿勢も取りやすくなるのかな。

 

今度はヘルニアでも出来る腹筋の付け方を模索してみよう。

 

仕事は、明日、明後日がちょっと忙しい。

でも、年次休暇使って、最終日少し早めて24日にしたので、後もう少し、頑張ろう。