ピアノのしっぽ3

大人になってから習い始めたピアノに夢中です♪ あと、いろいろ治療中・・。 keyword→ピアノ/SLE、抗リン脂質抗体症候群、自己炎症疾患疑い、IgA腎症、脊椎関節炎、線維筋痛症/ビーズ装飾作家/デグー(ペット)/医療クラーク/ 3+→ https://noly-piano.hatenablog.jp/

レッスンノート(194回)2022年2月 16日

これを書いてる今日はもう3月1日。

いつもレッスンメモは忘れないように翌週までには書くようなしてたのだが。

 

この日、朝から少し目の調子が悪くて。またいつもの目の発作かな、と。

案の定、昼くらいからどんどん見えにくくなってきて、13:00-14:00のピアノレッスンは何とかなったけど、夕方にはスマホの字を読むのもしんどいくらいまで見えなくなった。

 

目の発作は毎月一回くらいはあるが、最近はすこーしかすむかな、ってくらいで、生活にはそれほど支障ない。

久しぶりにこんなに見えなくなった。

 

翌週、医大眼科受診したら、少し見えない左目の血流が低下してた。ただ、眼科の担当の先生がいない日だったので、原因まではわからず。

その後も、ひどく見えにくかったり、結構見えやすくなったり、と日によって波打ちながら今日に至る。

今日は結構見えてるので、今のうちにレッスンの事を書いておこうと思います。

 

 

レッスンノート(194回)2022年2月 16日

 

♪バッハ フランス組曲第2番 AIR(2回目)

何とか両手で最後まで通す。

 

そのあとは、数小節くらいにくぎりながら、弾き方、先週の仕方を教わる。

 

片手ずつだと運指はさほど問題ないけど、両手になるとテンパって運指がめちゃくちゃになって、さらに続きもつまづいて、と負の連鎖。

そういう所は、先生が運指の番号を楽譜に記入してくれた。

 

あとは2声で複雑ではないので、いつも通り歌いながら練習すれば大丈夫そう。

慣れてきたら強弱も意識しながら弾く。

 

3月完了目指して、仕上げていきたいと思います✨

 


ベートーヴェン ピアノソナタ第25番第1楽章(6回目)

 

こちらもまずは間違い気にせずに、とりあえず最後まで弾く。

譜読みは難しい曲ではないので、細かい事を気にしなければ、何となく最後までは行き着ける。

 

逆にシンプルな音から出来てるから、少しのヘマが思い切り悪目立ちする。

全く誤魔化しが効かない。

 

今回は、仕上げに向けて、細かい記号や曲想を含めて教わった。

頭では分かったけど、なかなか思うようにいかない。

 

かなりテンポ速めの曲なので、楽譜見ながらだとちょっと無理があるかも。

5ページ。

暗記しよ。

目がかなり見えない間も楽譜見ずに出来るだけ弾いてたので、ほとんど音符は覚えてる。あとは、強弱とかスタッカートやスラー、休符とか細かい所を覚えていこ。

 

可能ならこちらも3月中の完成を目指して!

そして、発表会用に、このソナタの第二楽章へ突入します😆